| Home |
2008.06.16
ムシ・ムシ・無視!?
このブログは 神々の住まう島、 バリ島に暮らす パグ犬 豆太郎 と そら豆
・・・ そして、 結婚できない 大食い三十路オンナ の 日常を つづったものです。
☆ ☆ ☆
今朝の 話なんですケド。
台所で、 野菜を 切っていたら・・・・・・・・・・・・・・・・。
うっ!
うぎゃ ギャーッ!!!

ブロッコリーから、 アオムシさんが お出ましになりまして (涙) ひぃ~
まぁ、 イラストほど たくさん出てきたワケぢゃ ありませんケド。
小さいのが、 おふたりほど・・・・・・・・・・・・・・・・(泣)

わたし、 たいていの昆虫類は 大丈夫なんです。
ってゆーか、 むしろ 大好きなくらい!
だって、 虫たちの カラダって。
とても、 シンプル かつ 機能的に できているぢゃないですか?
とくに、 裏側!
お腹のジョイント部分とか、 足のつき方なんて、 最高に素晴しいし♪
それをゆーと、 聞いた人からは たいてい・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・気持ワルッ!
って。 一蹴されちゃうんですケド(涙)

ま、 そんな わたしも。
どーしても 苦手なのが、 アオムシ や イモムシ と いった
・・・・・・・・・・・・・幼虫系の 虫さんたちでして。。。(汗)

幼虫は いけません・・・・・・・・・・・・・・・・。
足もないし、 つなぎ目もないし。
なかには、 あのズングリした カラダから、 やたらと臭う 触覚を出して
威嚇してくる子まで いますから・・・・・・・・・・・・。
キモチ悪いんです!

でもって、 切ったり 洗ったり しているときに
もっとも 不意打ちで、 アオムシと 遭遇してしまう 野菜が!
・・・・・ブロッコリー
鉢合わせしないよう、 水洗いしてから 切り分けているのに
あのモコモコ 枝分かれした、 房の根本に・・・・・・・・・・・・・・・・。
コッソリ 隠れていたりするから、 困ります (涙)

・・・・・・いるかもしれない!
そう、 覚悟をしている つもりでも。
アオムシさんが コンニチワしてきたときの 衝撃は・・・・・・・・・・・・・・・・!

・・・・・・こんくらい衝撃的です(涙)

だから、 ブロッコリーは 苦手です!
食べるのは 大好きですが、 調理するのは 苦手です。
そして、 アオムシも・・・・・・・・・・・・・・・・。
大人になった 蝶々は好きですが、 幼虫時代の アオムシは 苦手です!
個人的な嗜好を 押しつけて、 彼らにはホント 申し訳ないですが。

で。
その アオムシつきの、 ブロッコリーは どうしたのかって?
そりゃ、 もちろん・・・・・・・・・・・・・・・・!

・・・・・いただきましたとも! (パグっぽたち も わたしも♪)
だって、 アオムシにさえ 退散いただいたら・・・・・・・・・・・・・・・・。
美味しい野菜ですもの♪
どうも ごちそう様でした!
☆ ☆ ☆
包丁を片手に、 うぎゃうぎゃぎゃ~ と 吠えた朝・・・・・・・・・・・・・・(恥)、 南の楽園に
暮らす パグっぽたちは 今日も 元気です!
スポンサーサイト
kaorin
あ~は~。
偶然にも昨日ほうれん草をじっくりと洗って(たはずなんだけれど)ざくざくと切っていたら、ナメクジさんも一緒にチョップしてしまいました。
びぇええーというやけに押し殺した声にルイタミアリ大興奮。なんですかね?
パグっぽみたいな可愛い虫さんがブロッコリからでできたら大歓迎ですよ。さっき買ってきたので調べてみます(笑)。
偶然にも昨日ほうれん草をじっくりと洗って(たはずなんだけれど)ざくざくと切っていたら、ナメクジさんも一緒にチョップしてしまいました。
びぇええーというやけに押し殺した声にルイタミアリ大興奮。なんですかね?
パグっぽみたいな可愛い虫さんがブロッコリからでできたら大歓迎ですよ。さっき買ってきたので調べてみます(笑)。
ぶこ
幼虫はいけません(>_<) 同じく。 びっくりしましたね。あたしも昔キャベツから青虫さんが… こんにちわ…。しばらく身動きとれずに固まりました。 虫が食べるから農薬はついてない証拠よと母から聞かされましたが、今だにキャベツをめくるのが怖いです。
私も虫さんは全~部大嫌い!
買ってきた野菜にはめったに遭遇しないんだけど
友だちのとこから来たのにはしょっちゅう
その度にぎゃー!とか野菜放り出したり
へ(^^へ)
安心野菜はドキドキ野菜!(^^)
買ってきた野菜にはめったに遭遇しないんだけど
友だちのとこから来たのにはしょっちゅう
その度にぎゃー!とか野菜放り出したり
へ(^^へ)
安心野菜はドキドキ野菜!(^^)
ちょこ
私も野菜から幼虫が出できたりなんかすると!
すっごい衝撃が走りますよ!!
ここ最近はお目にかかってませんが。
可愛い甘え虫さんになら、お目にかかってみたいな♪
すっごい衝撃が走りますよ!!
ここ最近はお目にかかってませんが。
可愛い甘え虫さんになら、お目にかかってみたいな♪
プー
そんなにきれいな色のイヤミ虫や甘え虫ならハグハグしちゃうです。
デザインも色もすげい可愛くて面白くて、
癒されました。
ところで、カイカイ虫(のみ)は
大丈夫ですか?
うちのパグ太郎は首輪では効き目ない
ようでスプレーなんぞを使ってます。
デザインも色もすげい可愛くて面白くて、
癒されました。
ところで、カイカイ虫(のみ)は
大丈夫ですか?
うちのパグ太郎は首輪では効き目ない
ようでスプレーなんぞを使ってます。
あっちゃん
幸運?なことに今まで私はアオムシの類を発見した時点で
敵はご臨終なさってます。(つまりアオムシのダシが出てるみそ汁とか・・・・)
お箸でつまんで「ぺっ」です(笑)
その後は無かったことにしておきます。
食べても死なないだろうし(論点が違う気も・・・・)
絶対に節足昆虫のほうがダメだけどなあ。Gとか!
敵はご臨終なさってます。(つまりアオムシのダシが出てるみそ汁とか・・・・)
お箸でつまんで「ぺっ」です(笑)
その後は無かったことにしておきます。
食べても死なないだろうし(論点が違う気も・・・・)
絶対に節足昆虫のほうがダメだけどなあ。Gとか!
madoo
こんにちは、二豆さんお久しぶりです。
へぇ。ブロッコリーって青虫さんの家だったんですね・・・汗
確かに、早朝料理をしていて、切ったブロッコリーから、Say helloで出てきたら衝撃ものですよね。。。・。・。w
へぇ。ブロッコリーって青虫さんの家だったんですね・・・汗
確かに、早朝料理をしていて、切ったブロッコリーから、Say helloで出てきたら衝撃ものですよね。。。・。・。w
アトムママ
豆太郎ちゃんもそら豆ちゃんもかわいい!
こんなかわいい虫ならいいんですけどね♪
わたしも野菜から虫ふが出て来ると気持ち悪くて大騒ぎしてます
思わずてに持った野菜を放り投げてる(笑)
ところで昼寝の後、頭が痛くなるんですって?
わたしは昨日4時間も昼寝してしまって気分悪くなってしまいました!
4時間って昼食べてずっと寝てたってことで・・
目が覚めたらジャニスたちの散歩と食事の用意で
とっても1日が短く感じたわ(笑)
こんなかわいい虫ならいいんですけどね♪
わたしも野菜から虫ふが出て来ると気持ち悪くて大騒ぎしてます
思わずてに持った野菜を放り投げてる(笑)
ところで昼寝の後、頭が痛くなるんですって?
わたしは昨日4時間も昼寝してしまって気分悪くなってしまいました!
4時間って昼食べてずっと寝てたってことで・・
目が覚めたらジャニスたちの散歩と食事の用意で
とっても1日が短く感じたわ(笑)
とんとん
小学生のころ 山椒の木にひっついてた
緑色のモスラみたいなヤツ 育てた事あります。アゲハ蝶になりました。
でも…昔さわれたのに 今はムリっ!!
スーパーで買う野菜は皆無だけど
地元の野菜いただいた時は 要注意ですよね。ブロッコリー、特にムシさんもぐりやすいし…
移動先のテッシュに ふんわり包んで無かった事に(笑)
緑色のモスラみたいなヤツ 育てた事あります。アゲハ蝶になりました。
でも…昔さわれたのに 今はムリっ!!
スーパーで買う野菜は皆無だけど
地元の野菜いただいた時は 要注意ですよね。ブロッコリー、特にムシさんもぐりやすいし…
移動先のテッシュに ふんわり包んで無かった事に(笑)
かあしゃん
日本のスーパーで買う青野菜には、青虫なんて居ませんよ~
虫が居るって事は、虫が食べられるくらいなんだから良いんですよ。
虫も食べない野菜。私たちが食べちょります(-_-;ウーン
これってどう??
虫が居るって事は、虫が食べられるくらいなんだから良いんですよ。
虫も食べない野菜。私たちが食べちょります(-_-;ウーン
これってどう??
ななmama
2豆の局さん、こんにちは!
ブロッコリーに青虫さん、あるある!
JAの産直品をよく買うので私もよ~遭遇します。
でもね、青虫さんが居るってことは‥
何より安全で美味しいって事ですよね。
スーパーで買うアメリカ産には絶対にいませんから‥
これからも青虫ちゃんに感謝しつつ、
悲鳴をあげて調理に励んで下さいね~♪
そら豆君、無事に回復してよかったですね。
ちょっとの事でもワンコは口がきけないから
とっても不安になりますよね。
ブロッコリーに青虫さん、あるある!
JAの産直品をよく買うので私もよ~遭遇します。
でもね、青虫さんが居るってことは‥
何より安全で美味しいって事ですよね。
スーパーで買うアメリカ産には絶対にいませんから‥
これからも青虫ちゃんに感謝しつつ、
悲鳴をあげて調理に励んで下さいね~♪
そら豆君、無事に回復してよかったですね。
ちょっとの事でもワンコは口がきけないから
とっても不安になりますよね。
2豆の局
り~か~さん
あっ、り~か~さんも苦手なんですね?
青野菜ってホントにドキドキします
よね・・・。
いつ出てくるか?って気がきぢゃない。
しかも、バリの野菜には多いんですよ、
虫さんが。
あ~あ(涙)
あっ、り~か~さんも苦手なんですね?
青野菜ってホントにドキドキします
よね・・・。
いつ出てくるか?って気がきぢゃない。
しかも、バリの野菜には多いんですよ、
虫さんが。
あ~あ(涙)
2豆の局
kaorinさん
ひぃ~ ナメクジチョップですか!?
でも、いますよねぇ。
青菜類にはナメクジさんが!
ルイタミアリちゃんたち、kaorinさんの
うめき声にただならぬ気配を感じたんで
しょうね。
マミーにどうしたの?って。
ひぃ~ ナメクジチョップですか!?
でも、いますよねぇ。
青菜類にはナメクジさんが!
ルイタミアリちゃんたち、kaorinさんの
うめき声にただならぬ気配を感じたんで
しょうね。
マミーにどうしたの?って。
2豆の局
ぶこさん
>今だにキャベツをめくるのが怖いです。
わかります!わかります!
とくに外側の葉っぱにはアオムシさんの
いる確率が高いですものね。
ただキャベツの葉っぱは平べったいぶん
いたらスグに分かるからまだ安心感が
ありますケド。
てゆーか、外側の葉っぱ3枚くらいは
とにかく何も見ず・・・
ソッコーで捨てちゃいます(恥)
>今だにキャベツをめくるのが怖いです。
わかります!わかります!
とくに外側の葉っぱにはアオムシさんの
いる確率が高いですものね。
ただキャベツの葉っぱは平べったいぶん
いたらスグに分かるからまだ安心感が
ありますケド。
てゆーか、外側の葉っぱ3枚くらいは
とにかく何も見ず・・・
ソッコーで捨てちゃいます(恥)
2豆の局
パグ神さん
>安心野菜はドキドキ野菜!(^^)
そ、そうなんですよね。
虫のつく野菜のほうが農薬が少なくて
安全なのでしょうが。
でもやっぱり遭遇すると
ドキドキします・・・(涙)
バリの野菜は虫が多くて困ります。。。
>安心野菜はドキドキ野菜!(^^)
そ、そうなんですよね。
虫のつく野菜のほうが農薬が少なくて
安全なのでしょうが。
でもやっぱり遭遇すると
ドキドキします・・・(涙)
バリの野菜は虫が多くて困ります。。。
2豆の局
ちょこさん
近ごろ日本のスーパーで売っている
野菜には、あまり虫がいないそう
ですものね。
農薬の心配はもちろんありますが
虫さんとの遭遇確率が少ないのは
虫つき野菜が多いバリ島に暮らして
いるわたしにとっては。
羨ましいですッ・・・!
近ごろ日本のスーパーで売っている
野菜には、あまり虫がいないそう
ですものね。
農薬の心配はもちろんありますが
虫さんとの遭遇確率が少ないのは
虫つき野菜が多いバリ島に暮らして
いるわたしにとっては。
羨ましいですッ・・・!
2豆の局
プーさん
ノミ・ダニ・・・!こちらは暑い国なので
年中いますよ~
お散歩へいけば草むらの中からダニが
くっついてきますから。
なので、パグっぽたちはフロントラインの
お世話になっています。
ノミ・ダニ・・・!こちらは暑い国なので
年中いますよ~
お散歩へいけば草むらの中からダニが
くっついてきますから。
なので、パグっぽたちはフロントラインの
お世話になっています。
2豆の局
あっちゃんさん
>お箸でつまんで「ぺっ」です(笑)
うはっ!さすがあっちゃん!
まぁわたしも、茹でているときにプカ~
ときたら、お箸でぺっですケド(笑)
ただ、食べている途中に遭遇すると
うげぇ~です。
ちなみにGは・・・。
わりと得意です。手づかみOKかも。
>お箸でつまんで「ぺっ」です(笑)
うはっ!さすがあっちゃん!
まぁわたしも、茹でているときにプカ~
ときたら、お箸でぺっですケド(笑)
ただ、食べている途中に遭遇すると
うげぇ~です。
ちなみにGは・・・。
わりと得意です。手づかみOKかも。
2豆の局
madooさん
お久しぶりです!
また遊びにきていただけて嬉しいです♪
あぁやっぱり・・・。
日本のブロッコリーにはアオムシがいない
んですね。
こちらのにはけっこういるんですよ。
虫と、あと卵も。
なのでかなり気合入れて洗うんですが
それでもやっぱりコンニチワします(涙)
お久しぶりです!
また遊びにきていただけて嬉しいです♪
あぁやっぱり・・・。
日本のブロッコリーにはアオムシがいない
んですね。
こちらのにはけっこういるんですよ。
虫と、あと卵も。
なのでかなり気合入れて洗うんですが
それでもやっぱりコンニチワします(涙)
2豆の局
アトムママさん
>思わずてに持った野菜を放り投げてる(笑)
あはは!そうそう同じです!
ただし、放り投げる先はシンクの中!
万が一下に落としたりしたら、落し物を
狙っているパグっぽたちに取られちゃい
ますから(汗)
4時間の昼寝・・・!う~ん羨ましい。
でもそのあとが大忙しだったみたいで(笑)
お散歩とお料理にせかされてまた疲れ
ちゃったのでは?
>思わずてに持った野菜を放り投げてる(笑)
あはは!そうそう同じです!
ただし、放り投げる先はシンクの中!
万が一下に落としたりしたら、落し物を
狙っているパグっぽたちに取られちゃい
ますから(汗)
4時間の昼寝・・・!う~ん羨ましい。
でもそのあとが大忙しだったみたいで(笑)
お散歩とお料理にせかされてまた疲れ
ちゃったのでは?
2豆の局
とんとんさん
うぉ~!アゲハ蝶の幼虫ですか!?
ソレですよ、臭い触角を出して威嚇して
くるヤツは!
わたしも以前は幼虫が平気で・・・・。
アゲハの幼虫を捕まえたコトがあるんです。
そしたら・・・!
えらい目に遭いました(涙)
ヤツらは意外と強いです・・・・。
うぉ~!アゲハ蝶の幼虫ですか!?
ソレですよ、臭い触角を出して威嚇して
くるヤツは!
わたしも以前は幼虫が平気で・・・・。
アゲハの幼虫を捕まえたコトがあるんです。
そしたら・・・!
えらい目に遭いました(涙)
ヤツらは意外と強いです・・・・。
2豆の局
かあしゃんさん
>日本のスーパーで買う青野菜には、青虫なんて居ませんよ~
>虫も食べない野菜。私たちが食べちょります(-_-;ウーン
ですよね~ 日本のスーパーで売っている
お野菜にはフツーいないですものね。
虫がいるほうが安全だとは思いますが、
いすぎるバリの野菜もちょっと・・・(汗)
せめて1度キレイに洗ってからお店に
出して欲しいです・・・!
>日本のスーパーで買う青野菜には、青虫なんて居ませんよ~
>虫も食べない野菜。私たちが食べちょります(-_-;ウーン
ですよね~ 日本のスーパーで売っている
お野菜にはフツーいないですものね。
虫がいるほうが安全だとは思いますが、
いすぎるバリの野菜もちょっと・・・(汗)
せめて1度キレイに洗ってからお店に
出して欲しいです・・・!
| Home |