| Home |
2016.03.27
クジゴジ?いいえ9時8時です!
このブログは、 南国バリ島に生まれ育った野生児パグ 豆太郎 と そら豆 が
ニッポンへ上陸しちゃった、トホホな 帰国犬日記 として 再スタートしました m(-_-)m
☆ ☆ ☆
会社員の皆さんは9時~5時のお勤めで
生活されている方が多いと思いますが
うちのそら豆は
9時8時で暮らしています。

そら豆は小さい頃から
とてもマイペースな子で
とくに、寝ることに関しては
どこでも、誰がいても、マイペース。
旅行先でも
誰かに遊んでもらっていても
眠くなれば
あっさりと寝床に入っていく子。
夏には13歳になる年齢のせいもあり
どんどん昼寝の時間が長くなって
とくに豆太郎が亡くなってからは
うんと寝る時間が増えてしまったけれど
豆太郎のいない新しい環境で
そら豆はそら豆なりの
新しい生活リズムを築き上げたようで・・・・・。
それが9時8時。

午前9時。
お昼寝は9時からと決めているようで
時計が定時を指す頃になると
さっきまで足元にくっついて
ウニャウニャいってたのがウソのように
トコトコとベッドへ向かい・・・・・・。
夜は8時。
何か落ちて来ないかとソワソワしていた
夕食のテーブルの下から
サッと姿を消して
ドアの前に座り込んで
ベッドに連れてってもらうのを
待っている・・・・・・。
そら豆にとって
9時と8時は寝る時間。
残業はしない主義。
それが、そら豆の生活リズム。
規則正しい生活を送っています。
だけど・・・・・・。

オヤツだけは特別で
時間外でも残業でも
いつでも受けつけるようで・・・・・・(笑)
まだまだ
眠気よりも食い気が勝る、そら豆です。
☆いくつになっても食いしん坊万歳!☆

☆今日もありがとうございます☆
スポンサーサイト
ももLOVEなおみん
そら豆くんよく寝るんだ〜(笑)でもやっぱり食い気が勝つのね〜(笑)寝る時間を決めてるのは凄いなぁ。きちんと生活リズムができて偉いなぁ♡年を取ると寝る時間も増えるんですね。
そら豆くん!ももちゃんは昼間に寝すぎて…夜に眠れなくなって一人?一匹が寂しいから私を寝せないように壁をガリガリし続けて睡眠妨害してたんだよ〜!その時は睡眠不足が続く〜と愚痴ってしまってたけど、今となっては愛おしい時間だったな〜♡起きるまでずっとチラ見しかながらガリガリ…壁がももちゃんの爪痕だらけだよ〜(笑)
そら豆くん!ももちゃんは昼間に寝すぎて…夜に眠れなくなって一人?一匹が寂しいから私を寝せないように壁をガリガリし続けて睡眠妨害してたんだよ〜!その時は睡眠不足が続く〜と愚痴ってしまってたけど、今となっては愛おしい時間だったな〜♡起きるまでずっとチラ見しかながらガリガリ…壁がももちゃんの爪痕だらけだよ〜(笑)
きなこ
ペロリンの写真。。幼く見えます!
良く寝るは、長生きのひけつ。
良く食べて、美味しい日々を過ごしましょう(^^)
パグちゃんは「美味しい」お顔が特別に可愛いです。
良く寝るは、長生きのひけつ。
良く食べて、美味しい日々を過ごしましょう(^^)
パグちゃんは「美味しい」お顔が特別に可愛いです。
2豆の局
ももLOVEなおみんさん
よく寝ますよぉ。1日のほとんどを寝て過ごしてる
っていってもいいくらい。
歳とともにどんどん眠るようになってきました。
壁にあるももちゃんの爪あと。
愛しいですねぇ。起きてぇ~遊んでぇ~っていってた
ももちゃんの声の記憶。
豆太郎もよくお願いごとがあると私の脚や膝をカリカリ
してました。
よく寝ますよぉ。1日のほとんどを寝て過ごしてる
っていってもいいくらい。
歳とともにどんどん眠るようになってきました。
壁にあるももちゃんの爪あと。
愛しいですねぇ。起きてぇ~遊んでぇ~っていってた
ももちゃんの声の記憶。
豆太郎もよくお願いごとがあると私の脚や膝をカリカリ
してました。
| Home |